第11回北海道・東北臨床工学会

プログラム/日程表

日程表(10月31日時点)

プログラム

基調講演

11月15日(土)14:20-15:20 第1会場 展示室1-A

検証と訓練から災害時の血液浄化の備えをしよう

  • 座長:小林 浩悦(秋田大学医学部付属病院)
  • 演者:宮崎 真理子(東北大学大学院医学系研究科内科病態額講座腎臓内科学分野 東北大学病院 血液浄化療法部)

特別講演1

11月16日(日)10:30-11:00 第1会場 展示室1-A

透析医療の現場で異分野から学ぶ
〜老透析医からおくる臨床工学技士へのメッセージ〜

  • 座長:浅沼 貴之(医療法人 清水会 かわせみクリニック)
  • 演者:宍戸 洋(医療法人社団みやぎ清耀会 緑の里クリニック)

特別講演2

11月16日(日)11:05-12:05 第1会場 展示室1-A

血液浄化の発展を推進した原動力:ターゲットの変遷と展望

  • 座長:引地 誠(医療法人 台原内科クリニック)
  • 演者:金 成泰(クラインシュタイン医工学パースペクティブ)

教育講演1

11月15日(土)14:20-15:20 第2会場 展示室1-B

左脚領域ペーシングをマスターする

  • 座長:二瓶 雄基(石巻赤十字病院)
  •    岡村 瑛葵(秋田大学医学部附属病院)
  • 演者:千田 貴広(東北医科薬科大学病院)
  •    村上 桃子(仙台循環器病センター)
  •    正野 智久(仙台厚生病院)

教育講演2

11月15日(土)14:20-15:20 第3会場 会議室1

ダイバーシティ推進のためのコミュニケーション術
~多様性から他者理解へ~

  • 座長:佐藤 了亮(仙台市立病院)
  •    大庄司 千尋(東北大学病院)
  • 演者:池田 純幸(札幌ライラック病院)
  •    澤井 彰(仙台市立病院)

教育講演3

11月16日(日)9:25-10:25 第1会場 展示室1-A

北海道・東北で一番わかり易いPSVTのEPS
〜明日から絶対役立つ計測方法〜

  • 座長:柴田 正慶(心電図研修所合同会社)
  •    降矢 憲一(仙台厚生病院)
  • 演者:降矢 憲一(仙台厚生病院)
  •    柴田 正慶(心電図研修所合同会社)
  •    田村 隆始(華岡青洲記念病院)
  •    高橋 拓也(仙台市立病院)

教育講演4

11月16日(日)14:50-15:50 第2会場 展示室1-B

新しいAF治療戦略”パルスフィールドアブレーション”

  • 座長:金森 貴洋(手稲渓仁会病院)
    降矢 憲一(仙台厚生病院)
  • 演者:山本 圭吾(弘前大学医学部附属病院)
    渋谷 良平(市立秋田総合病院)
    岩澤 康之(大崎市民病院)
    佐藤 裕太(東北大学病院)

シンポジウム1

11月15日(土)9:00-10:40 第1会場 展示室1-A

災害対策セッション「在宅医療の災害対策」

  • 座長:西勝 光紀(医療法人SMC3 しらかわ透析・内科クリニック)
    村田 清仁(医療法人社団 仙石病院 )
  • 演者:村田 清仁(医療法人社団 仙石病院 )
    五味 昌浩(株式会社フィリップスジャパン)
    五ノ井 良和(石巻市立病院)
    瀧 栄子(宮城県保健福祉部保健福祉総務課保健福祉政策班)
    佐藤 弥生子(宮城県仙台保健福祉事務所岩沼地域事務所疾病対策班)
    川崎 路浩(神奈川工科大学)
    國木 里見(北彩都病院)

シンポジウム2

11月15日(土)10:50-11:50 第1会場 展示室1-A

日臨工企画

  • 座長:石塚 后彦(山形県立中央病院)
    大山 幸男(秋田赤十字病院 医療技術部機器管理課/公益社団法人日本臨床工学技士会 常任理事)
  • 演者:及川 秋沙(在宅業務小委員会)
    菊地 徹(手術室業務小委員会)

シンポジウム3

11月15日(土)13:10-14:10 第1会場 展示室1-A

臨床工学技士の組織力を考える ― 希望の轍~明日へのマーチ

  • 座長:大庄司 千尋(東北大学病院)
  • 演者:尾越 登(仙台オープン病院)
    本間 崇(日本臨床工学技士会)
    肥田 泰幸(日本臨床工学技士連盟)

シンポジウム4

11月16日(日)13:25-14:25 第2会場 展示室1-B

人工呼吸器の今を知る:4機種から見える技術と現場の融合

  • 座長:畠山 拓也(秋田大学医学部附属病院 )
    髙橋 星雅(東北大学病院)
  • 演者:佐藤 貴彦(旭川医科大学病院)
    荒 宏樹(福島県立医科大学附属病院)
    下田 真秀(石巻赤十字病院)
    石山 智之(山形大学医学部附属病院)
    大杉 幸夫(コヴィディエンジャパン株式会社)
    未定 (ドレーゲルジャパン株式会社)
    未定 (日本光電工業株式会社)
    未定 (フクダ電子南東北販売株式会社)

パネルディスカッション1

11月15日(土)10:25-11:45 第2会場 展示室1-B

ハイボリューム施設から学ぶ補助循環管理のすゝめ

  • 座長:佐々木 紀尚(福島県立医科大学附属病院)
    山本 裕太(東北大学病院)
  • パネリスト:
    菊池 晴斗(市立函館病院)
    松本 真(八戸市立市民病院)
    八重樫 雄一郎(岩手医科大学附属病院)
    堀 雅弥(弘前大学医学部附属病院)

パネルディスカッション2

11月15日(土)16:40-18:00 第2会場 展示室1-B

人工心肺のここがおもしろい!Perfusionistの育て方

  • 座長:今田 英利(札幌東徳洲会病院)
    鈴木 貴大(東北大学病院)
  • コメンテーター:
    野沢 義則(八戸市立市民病院)
  • パネリスト:
    井上 真弓(札幌孝仁会病院)
    中村 圭佑(山形大学医学部附属病院)
    添田 信(星総合病院)
    冨澤 学(秋田大学医学部附属病院)

パネルディスカッション3

11月15日(土)13:10-14:10 第4会場 会議室2

医療安全の知見を深める〜所属施設や技士会の取り組みから〜

  • 座長:橋本 佳苗(札幌医科大学附属病院)
    中野 康太郎(東北大学病院)
  • 演者:田中 英鉄(星陵あすか病院)
    佐藤 貴史(石巻赤十字病院)
    小池 錬(医療法人健友会 本間なかまちクリニック)
    菱田 良介(東北大学病院)
    関根 良美(星総合病院)
    大橋 利成(函館五稜郭病院)

パネルディスカッション4

11月15日(土)14:20-15:20 第4会場 会議室2

集中治療の業務を再考する

  • 座長:加藤 尚嵩(弘前大学医学部附属病院)
    小笠原 亮太(東北大学病院)
  • 演者:畠山 拓也(秋田大学医学部附属病院)
    石山 智之(山形大学医学部附属病院)
    松本 美和(北海道大学病院)

パネルディスカッション5

11月16日(日)13:25-14:45 第1会場

宿敵 石灰化病変に挑め、四銃士!

  • 座長:平田 和也(華岡青洲記念病院)
    熊谷 昂晟(仙台循環器病センター)
  • パネリスト:
    古谷 政人(医療法人札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック)
    佐藤 龍飛(日本海総合病院)
    鈴木 勇人(星総合病院)
    田沢 未森(仙台オープン病院) 武内 洸弥(仙台市立病院)

パネルディスカッション6

11月16日(日)14:50-15:50 第1会場 展示室1-A

内視鏡業務の現場から ~臨床工学技士の取り組みと課題~

  • 座長:石井 尚之(秋田厚生医療センター)
    我妻 莉生(仙台オープン病院 )
  • 演者:豊嶋 速太(健生病院)
    吉田 美由貴(一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院)
    赤澤 雅也(岩手県立中部病院)

パネルディスカッション7

11月16日(日)14:20-15:50 第3会場 会議室1

臨工「たまご・ひよこ」ルーム

  • 座長:早坂 朋佳(東北医科薬科大学病院)
    鈴木 礼真(東北大学病院)
    小池 錬(医療法人健友会 本間なかまちクリニック)
  • 演者:本郷 綾音(東北文化学園大学)
    志村 陽汰(東北文化学園大学)
    阿部 綾音(大崎市民病院)
    藤田 大夢(八戸赤十字病院)
    物江 華花(星総合病院)
    瀧澤 哲平(東北大学病院)
    川嶋 里緒(北海道泌尿器科記念病院)
    斉藤 菜々子(秋田県立循環器・脳脊髄センター)
    加藤 隆太郎(弘前大学医学部附属病院)

パネルディスカッション8

11月16日(日)14:20-15:50 第4会場 会議室2

高齢維持透析患者の元気と笑顔を守る!〜私達CEが出来る事〜

  • 座長:佐藤 裕二(医療法人社団玄成会 達内科)
  • 演者:鈴木 尚之(医療法人 川平内科)
    五十嵐 一生(医療法人健友会 本間なかまちクリニック)
    磯貝 竜騎(医療法人援腎会 すずきクリニック)
    守澤 隆仁(花園病院)

グループワーク1

11月15日(土)16:40-18:10 第1会場 展示室1-A

若手の活動を聞いてグループワークで質問しよう!

  • 座長:及川 秋沙(岩手病院)
    栗田 宗幸(医療法人宏人会 長町クリニック)
  • 演者:永田 旭(中通総合病院)
    新谷 耕征(あおもり協立病院)
    高橋 星雅(東北大学病院)
    小池 錬(医療法人健友会 本間なかまちクリニック)
    関根 良美(星総合病院)
    大山 美代子(岩手県立磐井病院)
    大橋 利成(函館五稜郭病院)

グループワーク2

11月15日(土)13:10-14:10 第3会場 会議室1

ワタシの中のバイアスを乗り越えよう〜一歩踏み出すために〜

  • 座長:笹生 亜紀子(山形県立河北病院)
    小湊 純史(公益財団法人 鷹揚郷腎研究所青森病院)
  • 演者:折笠 瑠之介(南相馬私立総合病院)
    佐藤 寿紀(秋田県立循環器・脳脊髄センター)
    持立 智生(東北医科薬科大学病院)
    昆 菫(岩手県立久慈病院)
    中村 香那(福島県立医科大学附属病院)
    江渡 楓果(八戸赤十字病院)
    南舘 俊(岩手医科大学附属病院)
    赤坂 紀之(北秋田市民病院)
    山本 將平(帯広厚生病院)
    吉田 麻美(山形済生病院)
    佐藤 有香(星総合病院)
    大山 美代子(岩手県立磐井病院)
    金 辰徳(大曲医療センター)
    高山 秀和(岩手県立中部病院)
    本間 健一郎(青森市民病院)
    工藤 有理(医療法人宏人会 石巻クリニック)
    遠藤 祥子(大原綜合病院)
    鈴木 有佳(日本海総合病院)

グループワーク3

11月16日(日)9:25-10:25 第2会場 展示室1-B

穿刺は一人で悩まない。新人・若手からベテランの技術が集まる場所

  • 座長:小笠原 直希(東北医科薬科大学病院)
    秋山 大輝(山形徳洲会病院)
  • ファシリテーター:
    菅原 聖子(医療法人社団 清永会 本町矢吹クリニック)
    湊 千笑(日鋼記念病院)
    佐久間 朝希(医療法人援腎会 あさか野泌尿器透析クリニック)
    石川 亮(医療法人清和会 岩手クリニック一関)
    稲原 真矢(東北医科薬科大学病院)
    中原 翼(医療法人宏人会 木町病院)
    笠松 諒(医療法人 庄司クリニック)

フリートークセッション1

11月15日(土)13:10-14:10 第2会場 展示室1-B

「東北の声を聴く」〜OHDF LIVEアンケートから見る地域の今〜

  • 座長:大槻 剛(医療法人社団みやぎ清耀会 緑の里クリニック)
  • コメンテーター:
    尾形 康幸(医療法人モクシン 堀田修クリニック)
    五十嵐 洋行(医療法人社団清永会  本町矢吹クリニック)
    人見 友啓(医療法人援腎会 すずきクリニック)