演題募集
発表形式
一般演題(口演)
※一般演題は口演を予定しておりますが、状況によりポスター発表をお願いする場合がございます。
演題登録期間
2025年6月20日(金)~7月31日(木)
申込資格
一般演題のお申込み資格は、北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県臨床工学技士会又は各都府県の臨床工学技士会の会員であることを要します。
第11回北海道・東北臨床工学会 優秀演題賞 BPA(Best Presentation Award)
優れた研究発表を表彰するもので、質の高い研究により臨床工学およびこれに関連した領域の発展に寄与したことを奨励し、「優秀演題賞」を設け顕彰いたします。 但し、自薦枠は設けず、全ての演題の中から学会運営実行委員の審査にて優秀演題を推薦し、学会当日のプレゼンテーションにより優秀演題賞を決定させていただきます。応募カテゴリー分類
カテゴリー | |
01 | 血液浄化部門 |
02 | 循環器部門 |
03 | 呼吸器部門 |
04 | 機器管理部門 |
05 | 高気圧酸素部門 |
06 | 内視鏡部門 |
07 | 手術室関連業務部門 |
08 | 集中治療関連業務部門 |
09 | 救急医療部門 |
10 | 教育関連部門 |
11 | 医療安全部門 |
12 | 災害対策部門 |
13 | 医工連携関連 |
14 | 働き方改革関連(ワークライフバランス) |
15 | タスクシフト/シェア |
16 | その他 |
演題登録方法
- 下記【演題登録システム】のボタンから、ご登録をお願いいたします。
- 演題登録システムご登録後、登録されたE-mailアドレス宛に受領通知を送付させていただきます。数日経っても受領通知が届かない場合、運営事務局の株式会社JTB仙台支店(ce-miyagi11@jtb.com)までお問い合わせください。
文字数制限
演題名 | 全角50文字以内 |
---|---|
抄録本文 | 全角800文字以内 |
登録可能な最大著者数 | (筆頭著者+共著者)10名以内 |
登録可能な最大所属施設数 | 10施設以内 |
注意事項
- 所属の記載は事務局で調整する場合がありますのでご了承ください。
- 抄録集の体裁を整えるため、事務局側にて改行などの修正を行わせていただく場合がございます。
- 登録済み抄録に関しては、誤字・脱字・変換ミスを含め原則として事務局では校正・訂正を行いません。そのまま印刷されますので、登録者の責任において確認してください。
- 演題登録をされた後は、必ず演題登録確認画面をプリントアウトして保管しておいてください。登録締切後の原稿の変更および共著者の追加、変更は一切できません。重要な共著者が漏れていることのないよう、十分ご確認ください。
登録演題の修正について
- 登録期間中であればシステム内にて修正が可能です。
採否・発表プログラムの通知について
- 演題の採否、発表形式、発表時間の決定は学会長にご一任ください。
- 採否・発表日時の通知は、9月上旬に、演題登録の際に入力されたメールアドレス宛およびホームページにてお知らせいたします。メールアドレスは正確にご入力ください。
個人情報の取り扱いについて
演題登録の際にお預かりした個人情報は、第11回北海道・東北臨床工学会に関する目的以外では使用いたしません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティを講じ、厳重に管理いたします。
演題登録に関するお問い合わせ先について
第11回北海道・東北臨床工学会運営事務局(株式会社JTB仙台支店内)
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービルディング2F
E-mail:ce-miyagi11@jtb.com